書道部 全国青少年書き初め大会
1月5日・6日 東京代々木にあるオリンピックセンターにて第9回全国青少年書き初め大会が行われました。全国各地から高校・大学生541名が参加し、結城一高生6名も大会に参加しました。緊迫した雰囲気のなか、これまで書いてきた作品を1枚に仕上げ完成させました。受賞はなりませんでしたが満足のいく作品が書けました。最後は日本を代表する書家によるデモンストレーションを拝見し、新年新たな気持ちで取り組むと決意を固めました。
1学年落ち葉清掃
1学年全体で校舎内・近隣の道路にて落ち葉清掃を実施しました。秋も終わり、枯れ葉も多く散っているなかでみんなと協力しながら地域を綺麗にしました。寒いなかではありましたがたくさん動いて汗だくになりながら作業する姿に感銘を受けたところです。
3学年年金&租税教室
12月18日 3学年全体で年金&租税について学びました。これから社会人になる3年生にとっては貴重な話でお金についての今後の使い方など改めて考えさせられる良い経験になりました。
1学年ツリーイング
12月18日 1学年全体でツリーイングを行いました。ツリーイングを実施している高校は全国でも結城一高だけ!生徒も初めて取り組むことで興味津々で取り組んでいました。仲間と協力しながら、団結力を深め笑顔が絶えないとても有意義な時間になったと思います。
1学年進路ガイダンス
12月17日 1学年全体で進路ガイダンスを実施しました。それぞれ希望するコースに分かれ、高校卒業後を考える良い時間になりました。生徒も真剣に話を聞いている姿が見受けられ、今後の成長が楽しみです!
修学旅行3日目 離村式&首里城
3日目は離村式を行いました。寂しい気持ちもありますがまた会う機会を楽しみに最後挨拶をし、民泊を終えました。ひめゆりの塔&首里城を散策し、沖縄の観光地を満喫しました!生徒にとっては忘れられない思い出になりました。
修学旅行2日目 シュノーケリング
2日目はシュノーケリングを行いました!
初体験の生徒が多く、新鮮な気持ちで楽しんでいました。沖縄の海は一段と綺麗!
修学旅行1日目 入村式&民泊
沖縄に無事到着し、入村式を行いました。

入村式を終え、各家庭にお邪魔しお世話になっています!
修学旅行1日目 空港にて
2学年修学旅行結団式を終え、いざ沖縄へ出発の時!出発初日を迎え、うきうきした顔で空港到着!いってらっしゃい!!

修学旅行結団式
12月14日(金)に修学旅行の結団式が行われました。
生徒たちは先送りの荷物をわくわくした表情で持ってきました。
卒業生講演会
12月10日(月)に卒業生講演会が行われました。この講演会では進学した卒業生3名、
就職した卒業生3名に来ていただき、後輩たちへのアドバイスをお願いした。
生徒たちはメモをとりながら真剣な表情で聞いていました。
書道部 茨高文祭奨励賞受賞
11月14日茨城県立県民文化センターにて平成30年度茨城県高等学校総合文化祭美術部門 書道の部 講評会および表彰式が行われました。本校2年3組上原真実さんが奨励賞受賞、3年4組増山直杜さんが入選しました。県内から厳選された作品の中でも堂々としてすばらしい作品でした。
防災訓練
11月12日防災訓練が行われました!

結城消防署の方々に来ていただき、避難の様子について指導していただきました!

消火訓練の様子!コーンを火に見立てて消火器を発射しています!

降下訓練の様子!たくさんの人が利用する場合もあるので、怖がらず素早く降りることが重要とのことでした!
さわやかマナーアップ運動
11月6日、結城駅にてさわやかマナーアップ運動が行われ、本校の生徒会や生活風紀委員の生徒が参加しました。

結城市長へご意見箱へは、高校生たちのあいさつのおかげで「とても気持ちのいい気分になった」という意見が寄せられていました。参加した生徒たちにそのことを伝えるととても喜んでいました。
自彊祭
11月2日・3日の2日間、自彊祭が行われました。

開祭式の様子

モザイクアートのお披露目!生徒全員で頑張って作成しました!

書道部の発表!力を合わせて大きな作品を完成させました!

吹奏楽部の発表!会場は一気に盛り上がりを見せました!

クラスごとのステージ発表!各クラスの良さが出た発表でした。

前回と同様にプロレスイベントが行われました!卒業生の井坂レオは強くなって母校に帰ってきました。

2日目はクラスごとの模擬店が賑わいを見せました!

展示物も盛りだくさんでした!
書道 隷書をはじめて習いました。

書道 10/26(金)1年生 書道選択授業
隷書(れいしょ)をはじめて習いました。

今日の授業は,隷書です。
篆書(てんしょ)のつぎに古い書体です。
ほとんどの生徒のみなさんは,初めて見る書体だと思います。

先生の説明は,すごく分かりやすいです。

それでは,蔵峰(ぞうほう)の練習をしましょう。
まず,書き方教えませんので左側が丸くなるように書いてみましょう。
友達と相談していいですよ。
楷書(かいしょ)とは,全く書き方が違うので最初はとまどいます,

それでは,先生のところに集まってください。
見本を見せます。


分かったら各自練習してみましょう。

2018年1学期へ 
トップページにもどる

PTA県西地区高P連指導者研修会

PTA県西地区高P連指導者研修会に参加しました。
10月19日(金)
小篠会長,新井校長,幹事の塚田さん,会計の目黒さん,渉外部飯貝先生の5名。
今回は,幹事校になっていて第三分科会の進行も務めました。

小篠会長は,本校のPTAの現状と課題について発表しました。


2018年1学期へ 
トップページにもどる

PTA研修旅行(福島方面)

PTA研修旅行に行ってきました!!
10月13日(土)
総勢31名
リンゴ狩り,ランチブッフェ,猪苗代湖遊覧,野口英世記念館を訪れました。
天気は,晴れ。絶好のリンゴ狩り日和です。
リンゴ狩りの注意事項を確認し,早速試食ともぎ取り体験!

早生ふじがジューシーでとても甘い!

リンゴ狩,昼食のあと猪苗代湖で遊覧船体験。

船上で「はい,チーズ」

その後,野口英世記念館に立ち寄りお土産を買って帰途につきました。


2018年1学期へ 
トップページにもどる

情報処理(3年)

情報処理(3年)の授業風景です。
先生は,2人(TT:ティームティーチング)制です。
今回は,グループ分けをして全商情報処理2級テキストを利用します。

分からないところは,先生かリーダーに教えてもらいましょう!!

関数の使い方がいまいち分からん。誰か教えて!

先生は,教え方が上手いね。これなら分かる。なるほど~。


いつもこんな感じで授業しています!!

2018年1学期へ 
トップページにもどる

日本史3の4

結城一高 日本史の授業です。
本校廣木先生は,アクティブラーニング(AL)を積極的に導入した授業をしています。
①今日の授業は,平治の乱と平氏政権の誕生です。
 まずは,教科書を各自音読しよう!

 みなさん,声を出して読んでいます。高校では,珍しい風景です。
②つぎに教科書に線を引きます。

歴史の本筋は,先生が教えます。そこにアンダーライン!

③プリントをやってみましょう。ヒントは,教科書にあります!

④答えが終わったら黒板に名前を書こう。
 答えに不安がある人は,そのグループの「神」に教えてもらおう!
 「神」は,何でも知っている!教え合いができています。

⑤全員が終わったところで...
 黒板左側に答えを書こう。

⑥それでは,答えを合わせて,解説だ!

⑦さいごにR80(アールエイティ)です。
 「平氏政権の特徴を3分で80字以内で書いてください。」
 結城一高生は,全員書けるようになってきました。
 2文をつなげるときに接続詞を使うといいですよ。


中学生のみなさん,勉強は,楽しいよ!!!
中学校の先生方へ,授業参観ご希望の方は,結城一高まで連絡を!
2018年1学期へ 
トップページにもどる

つむぎ部 発表会

10月13日(土)結城市伝統工芸コミュニティーセンターにて本校生徒と結城二高・鬼怒川商業高と合同でつむぎの発表会がありました。
地域の方々に向け、つむぎ織りの様子や子供たちにもつむぎ体験をしてもらい交流を深めました。
今年の市長賞は,伊藤さん(3年)の作品「水中花」でした。おめでとう!!
2018年1学期へ 
トップページにもどる

2年生 インターンシップ

10月10日(水)~12日(金)にかけて、インターンシップが行われました。
インターンシップを引き受けてくださった事業所の皆様、本当にありがとうございます。生徒たちにとって、たいへん貴重な体験となりました。

笑顔で実習!お肉が美味しそう

学校にいる時とは違った表情を見せてくれます

実習にあたる表情は大人っぽく見えます

さまざまな体験をしてきました

2018年1学期へ 
トップページにもどる

お知らせ

ウクレレ実習 1年
本日の授業は,ウクレレです。
一人1台あります。みなさんがんばろう!
簡単な「むすんでひらいて」を弾けるようにしましょう!!

意外といけるかも... 教頭先生,がんばれ~

さいごは全員で弾きました!!

2018年1学期へ 
トップページにもどる

英会話の授業 3年

10月10日(水)
3年生英会話の授業風景です。
今日は,「行きたい町(国)」について写真を使ってプレゼンします!!

行きたい町(国)を写真で相手に伝えるのは,結構難しいですね。
生徒のみなさんはプレゼンターについて評価します。
ポイントを押さえるのが一苦労。

写真を見せるのは,実に効果的です。

プレゼン終了後,ALTのエドワード先生にアドバイスをもらいます。


世界で一番新しい国(Niue)についても発表しました。
人に伝えるのは,表情も必要かも...


最後に,間違い探し(右)。
答えが分かっていても英語で説明するのは,かなり難しかった。

2018年1学期へ
トップページにもどる

PTA立哨指導

10月5日(金)
登校時間に合わせてPTAの役員さんと立哨指導しました。

おはようございます!!
生徒のみなさんからも元気にあいさつが返ってきます。

すがすがしい朝の一コマでした。

2018年1学期へ 
トップページにもどる

生徒会役員選挙

9月25日(火)に生徒会役員選挙が行われました。
10月からは新しい生徒会が学校を盛り上げてくれます。

壇上にあがった候補者、緊張している様子です。

真剣な表情で演説!

2018年1学期へ 
トップページにもどる

結城市小山市合同街頭啓発活動

9月22日(土)
国道50号線沿いのカインズホームの交差点で
結城市と小山市の合同街頭啓発活動を実施してきました。

天気は、曇り。
今にも降りそうな天気の中、出陣式です。
結城のまゆげったと小山の政光(まさみつ)くんと寒川尼(さんがわに)ちゃんも応援に駆けつけてくれました。

本校からは、生徒会とJRCのみなさん。
そして校長先生と特活・JRCの顧問の先生。

交差点でのチラシの配布は、ゆるキャラ。
わたしたちは、交差点で横断幕をもって呼びかけました!


2018年1学期へ 
トップページにもどる

学校環境衛生検査

学校薬剤師の先生に来ていただき,学校環境衛生検査を実施しました。

これは,生徒の皆さんが安全に授業を受けられるかどうか,定期的に行う検査です。
教室の二酸化炭素濃度や湿度,照度を専用の器具で測定します。



教室のほか,保健室のベッドも検査を行いました。

今回の検査結果は良好でした!
これからも安全で衛生的な学校環境の保持につとめていきます!
2018年1学期へ 
トップページにもどる

高大連携事業

9月11日(火)6限
筑波大学の大学院生が本校を訪れ、大学の様子や研究活動などを紹介してくれました。

本校を訪れたのは、筑波大学で心理学を担当している岡崎准教授と大学院生4名。
大変刺激になりました。

今回の様子は、ケーブルテレビでも放映中!
茨城ホットステーションです。
よろしかったら、観てください。
2018年1学期へ 
トップページにもどる

2学年進路講話

9月11日(火)に進路講話が開かれました。
講師の先生から電話対応のマナーやあいさつの仕方についてご指導いただきました。

2018年1学期へ 
トップページにもどる